あぶく銭ハンターの為替格闘日記46~49

FOMCが終わるのを待ってみましたが、
単に含み損が増えただけという……( ´・ω・`)
あ、何事もなくスルーしていましたが、
2月の損益はゼロです。
しかしまあ、他人のカネに金利を乗っけて、
右から左に動かすだけで利益が出る金融
セクタから、金利上昇局面で火の手が
上がるなんて予想できないじゃん( ´・ω・`)
単にリスク管理のアマかった銀行が飛んだ
だけかと思ってたら、その銀行の評判が
悪くなかったから、あれよあれよと
システム不安。しまいにゃ、アルケゴス
あたりから“ヤヴぁい”って囁かれてた
クレディ・スイスまで逝っちまいやんの。
為替もワタシ所有のアメ金融株も大荒れ
ですよ。“群集心理”って、魔女狩りの
あたりから進歩ありませんなぁ。
損益分岐点(スワッポ含む):149.152
損益分岐点(過去利益も含む):145.966
現在の戦績:
手出し499,105円(内、あぶく銭7,103円)
今回入金0円
今回出金0円
2023年トレード損益0円
過去利益47,800円
よければひと押し<(_ _)> →

インスタやってますよ。
あぶく銭ハンターの為替格闘日記45~46

含み損が20万円を割るか割らないかの
あたりまで来たが……、うーん( ´・ω・`)
「再び1$=150円を目指す!?」円安傾向に
戻る円相場、今度はどこまで行くのか
( FX2ちゃんねる )
アテにならんわぁ( ´・ω・`)
とはいえ、アメ金利のピークが次のドルの
天井だろうし、そこで逃げ損なえば
4~5年クラスの古漬けを覚悟しなけりゃ
ならん気も……。
現時点での(スワッポ含む)損益分岐点が
149.510で、過去利益も含めると146.323まで
下がる。
もしそのへんまで上がったら、損切りラインを
引き上げて様子見、かなぁ( ´・ω・`)
現在の戦績:
手出し499,105円(内、あぶく銭7,103円)
今回入金0円
今回出金0円
2023年トレード損益0円
過去利益47,800円
よければひと押し<(_ _)> →

インスタやってますよ。
あぶく銭ハンターの為替格闘日記43~44

ちょいと含み損が減りましたが、
精神的損益分岐点にはまだ程遠いので、
塩漬けは続行( ・ω・ )
スワッポが200円/日ずつくらい増えてるから、
少しずつ損益分岐点は下がっているんだが、
いまのドル高傾向がそのへんまで行って
くれんもんか( ´・ω・`)
その他:
日銀人事アルゴ、ドル円を無駄に乱高下させる
岸田政権、次の日銀総裁にノーマーク
誰やねん人事で植田和男さんを起用
( 市況かぶ全力2階建 )
“飛ばし”報道でランコルゲ。
あいかわらず報道とやらが全くアテに
ならないコトは分かった。
現在の戦績:
手出し499,105円(内、あぶく銭7,103円)
今回入金0円
今回出金0円
2023年トレード損益0円
過去利益47,800円
よければひと押し<(_ _)> →

インスタやってますよ。
あぶく銭ハンターの為替格闘日記41~42

2週間に1度、30万円前後の含み損を見て、
己のトレード下手を再認識及び増長しない
ように誓う、現代版“臥薪嘗胆”のお時間が
やってまいりますた( ´・ω・`)
昨日の米国雇用統計で、ドルが3円近く
上がってたけど、ワタシの糞ポジションは
塩漬け続行です。
現在の戦績:
手出し499,105円(内、あぶく銭7,103円)
今回入金0円
今回出金0円
2023年トレード損益0円
過去利益47,800円
よければひと押し<(_ _)> →

インスタやってますよ。
あぶく銭ハンターの為替格闘日記39~40

【悲報】含み損、拡大。
(´・ω・`).;:…
(´・ω…:.;::..
(´・;::: .:.;: サラサラ..
参考:
日銀、金融緩和継続でドル円が128円
→131円→127円の波乱相場。予想が外れた
投機ファンドは大損失か!?
( FX2ちゃんねる )
飛ばしに踊らされて大騒ぎですナ( ・ω・ )
ワタシは120円割りそうになったら慌てれば
いい、って程度のカネ突っ込んでるので、
低見の見物ですわ( ´・ω・`)
現在の戦績:
手出し499,105円(内、あぶく銭7,103円)
今回入金0円
今回出金0円
2023年トレード損益0円
過去利益47,800円
よければひと押し<(_ _)> →

インスタやってますよ。
あぶく銭ハンターの為替格闘日記37~38

どこもかしこも含み損祭りやん( ´・ω・`)
あ、2022年12月もただホールドしてるだけ
だったので、収支ゼロです。
で、年間取引報告書が出まして、2022年の
利益が93,781円と確定しました。
同時に分離課税での20.315パーセントの
税金19,000円(100円未満切り捨て)も
ほぼ確定しました。
とりあえず過去損失を去年の利益で相殺して、
過去利益にしましたが、申告後に税金払ったら、
過去利益から引こうかどうしようか。還付とか
あって払いが減らねぇかなぁ( ´・ω・`)
あと今年中に、ワタシのポジションが助かる
局面があるのかどうか( ´・ω・`)
現在の戦績:
手出し499,105円(内、あぶく銭7,103円)
今回入金0円
今回出金0円
2023年トレード損益0円
過去利益47,800円
よければひと押し<(_ _)> →

インスタやってますよ。